一般社団法人鈴鹿青年会議所

第52代理事長あいさつ

  平素は一般社団法人鈴鹿青年会議所の活動・運動に多大なるご理解、ご支援を賜り、心より感謝申し上げます。

日本の青年会議所は、「修練」「奉仕」「友情」の3信条のもと、「明るい豊かな社会の実現」を目指し活動・運動をしています。一般社団法人鈴鹿青年会議所もその中の一つであり、会員の多くが住み暮らす、鈴鹿市の発展のために日々の活動しております。

一般社団法人鈴鹿青年会議所は本年をもって創立52年目を迎えることとなりました。半世紀以上にわたり、「明るい豊かな社会の実現」を目指し、様々な活動を展開し、運動を起こしてまいりましたが、これもひとえに、地域内外の多くの方々のご理解とご支援があったからであると思っております。

本年は「一以貫之 〜光輝くJAYCEEであれ〜」をスローガンに会員一人ひとりが責任世代の青年経済人として強い意志と熱い情熱を持って、自己研鑽に励み、鈴鹿市の未来を創造して参ります。

青年会議所は20〜40才の品格ある青年であればどなたでも入会することができます。青年会議所の運動を推進していくためには、多くの志高い仲間と思いを共有し、絆を深めて活動する必要があります。少しでも興味を持っていただけたなら是非、鈴鹿青年会議所の門を叩いていただきたいと思います。必ず自身の大きな成長となるはずです。

結びに、会員一人ひとりの成長と、この地域の発展を願い活動・運動を展開できるよう努めて参りますので、変わらぬご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げ、挨拶とさせていただきます。

第52代理事長 近藤 拓弥