8月度例会
担当:組織力向上委員会・地域力向上委員会
『~奉仕の心~』
地域住民の方とふれあい、一人ひとりの思いやりの心とJC活動においての意欲を高めることを目的に本例会を行いました。
MEGAドン・キホーテUNY鈴鹿店さんご協力ありがとうございました。
8月度例会
担当:組織力向上委員会・地域力向上委員会
『~奉仕の心~』
地域住民の方とふれあい、一人ひとりの思いやりの心とJC活動においての意欲を高めることを目的に本例会を行いました。
MEGAドン・キホーテUNY鈴鹿店さんご協力ありがとうございました。
中蔚山青年会議所交流
国際姉妹締結をしている韓国の中蔚山青年会議所に公式訪問しました。
国際会議では、改めて姉妹締結を結び、今後の交流についてお互いのLOMが行っているまちづくり事業を報告しました
7月度定時総会
2024年度当初予算の見直しや適正な予算の補正と、2025年度の組織体制が本総会にて確立されました。
2025年度小坂理事長予定者をはじめとする理事長予定者の皆様おめでとうございます。
一般社団法人鈴鹿青年会議所OB交流会
第1部 ゴルフ 場所:鈴峰ゴルフ倶楽部
第2部 祝賀会 場所:すし居酒屋湊
多くのOBの皆さまにご参加をいただき、親睦を深めることが出来ました!
OBの皆さま、お忙しい中、ゴルフ、祝賀会にご参加をいただき、ありがとうございました!
2024年6月12日(水)18:00~20:30
場所:椿神社 椿会館
担当:ビジネス力向上委員会・子どもの未来向上委員会
目的:子どもたちが意欲的に行動できるよう導いて行ける大人になることを目的とします。
例会テーマ:「アントレプレナーシップとは」
講師の方をお招きし、アントレプレナーシップ教育へ理解を深め、子どもたちにとって効果的なアントレプレナーシップ教育を考える例会でした。
2024年5月18日(土)10:00~13:15
場所:鈴鹿高等学校
担当:組織力向上委員会・地域力向上委員会
目的:まちづくりに対しより当事者意識を高めていただきます。
対外目的:まちづくりに対しより当事者意識を高めていただきます。
例会テーマ『創意工夫』
鈴鹿高校にお邪魔させていただき、高校生のアイデアを元に青年会議所メンバーと一緒に地域活性化に繋がるような鈴鹿市のB級グルメの開発を行いました。
コッペパン専門店milkさんにご協力をいただき、8グループに分かれ、最終選ばれた1つが実際にmilkさんで販売されます。
見事、勝ち抜いたのは、「抱~~しぐれちゃん」でした!おめでとうございます。
鈴鹿高校の皆さん、本例会にご参加いただきありがとうございました。
2024年4月12日(金)18:15~20:45
場所:鈴鹿商工会議所4F大ホール
担当:総務渉外委員会・拡大戦略委員会
目的:鈴鹿青年会議所に在籍する意義を再確認していただき、当事者意識をもって自らの言葉で発信することにより会員拡大に繋げることを目的とします。
一般参加者の目的:鈴鹿青年会議所の魅力を知っていただくことを目的とします。
4月度例会では、一般参加者を募り、異業種交流会という形で開催しました。
また、MonoStruct合同会社 代表社員の片岡さまに講師をしていただき、最先端のAI技術について学ぶことができました。遠方よりお越しいただき、ありがとうございました。
また、例会後は、全体懇親会で、一般参加者との交流をさらに深めることが出来ました。
2024年3月12日(火)18:15~20:45
場所:AGF鈴鹿体育館
担当:ビジネス力向上委員会・子どもの未来向上委員会
目的:自己、他者の強みを共有することで、個々のビジネス力向上につなげることを目的とします。
青年会議所として、ビジネスや、社業にフォーカスする機会が今まであまりなかったように思いますが、今年から、ビジネス力向上委員会が設置され、新しい試みとなりました!
業種は、違ったとしても、ビジネススキルという点は、共通することが多く、学びのある有意義な時間となりました。
本例会で、2名の新入会員の方の承認式が行われました!
松下 翔太 君 、山崎 晃平 君
今後、一緒に活動していけることが楽しみです!よろしくお願いいたします。
公益社団法人 日本青年会議所 2024年度東海地区三重ブロック協議会 出向者を励ます会が開催されました!
鈴鹿青年会議所より、多くのメンバーが出向いただきます!1年間宜しくお願い致します。
【公益社団法人日本青年会議所 東海地区協議会】
経済発展委員会 副委員長 小林 義季 君
人材育成委員会 委員 櫻井 祥貴 君
東海コンファレンス2024運営委員会 委員 長嶺 将来 君
【公益社団法人日本青年会議所 東海地区三重ブロック協議会】
未来を創る人財育成委員会 委員長 磯部 宗和 君
委員 長原 遼 君
委員 濱村 恭平 君
委員 山岡 圭太 君
輝く三重創造委員会 会計幹事 武藤 宏太 君
委員 小林 亮太 君
委員 廣田 真也 君
委員 田中 竜平 君
地域経済活性化委員会 委員 村田 剛志 君
事務局 委員 岡田 篤典 君
委員 山崎 麻美 君
財務局(輝く三重創造委員会会計幹事兼任) 武藤 宏太 君
2024年2月10日(土)18:15~20:45
場所:三重交通Gスポーツの杜鈴鹿体育館
目的:団結力を高めることを目的とします。
担当:組織力向上委員会・地域力向上委員会
様々な競技を通じて、会員全体の団結力が向上できたいい例会となりました!
たまには、身体を動かすような例会もいいものですね。